新着情報

今年度が決まる勝負の1週間スタート!!

本日多くの中学校が学年末試験の発表となり、来週から学年末試験がスタートしますね。

各学校の試験範囲の用紙も集まってきました。やはり予想通りほぼ全範囲が出題されていますねぇ。
生徒たちには、昨年の冬期講習の段階からこの試験の重要性、範囲の多さ、事前準備でほぼ決まることを伝え、
対策を行ってきました。それでも時間は不足していますが、試験発表が出てからの対策では、よほど普段から勉強している子、もしくは勉強が得意な生徒じゃないと、今までの1学期や2学期の期末試験と同じようにはいかないでしょう。
なんせ、1年間の内容が全て出るわけですからね。1年間の学習を1週間で網羅できるのであれば、受験勉強をする必要ないですもんね(笑)


それでも、何とか抵抗したい、少しでも結果を出したいと後悔している生徒も少なからずいます。
では、そういった生徒たちは何をしたらいいのか!

➀まずは、【しっかり後悔すること】ですね。3学期と言うことは、1学期や2学期の期末試験をすでに経験しているはずです。にもかかわらず、同じ過ちを繰り返していることをまずはきちんと後悔し、反省してください。でなければ、来年も1年間同じ過ちを繰り返し、結果高校入試で後悔することになることはすでに目に見えています。
勉強だけに限らず、何事もまずは何が出来ていないのか、何が不足しているのかなどをしっかりと受け入れることが始まりです。

➁次に、具体的にやることを考えます。多くの生徒たちは一人前に後悔はするんですよね。「もっと早くしとけばよかった」と。ただ、それで終わるんです!理由は簡単!!何をすればいいのかわからないんです。それもそのはず。今までやってないわけですからね。なので水田塾では学習する科目を絞ります。ようは、「二兎を追うもの一兎を得ず」と言うことです。当然全科目大切なわけですから、本来全科目の学習が必要でしょうが、どう考えても無理です!なので、出来る教科、もしくは苦手な教科(生徒レベルによる)に絞る必要があります。

⓷最後に、どのレベルまで学習するのかを決め、解くべき問題を絞ります。当然のごとく応用問題までは手が出せないでしょう。「どの単元のどの内容までは絶対に解けるようにしておく」と言った作業が必要になります。ただこの作業は、テストに出るであろう問題の予測が必要になるため、一人では難しいのです。なので結果的に何もできない、仕方がわからないと言うことになります。ですから当塾では、生徒に必要なレベル内容で対策を実施しているのです。


以上のことは、あくまで定期テストの準備を前もっておこなっていない生徒のことです。本来は最低でも発表がでる1ヶ月前からテストを意識した学習が必要なんです。
今回の試験で後悔している生徒がいるならば、もう一度自分行動を振り返ってみてくださいね!


ただ、今は試験発表中です!無我夢中で我武者羅に勉強しましょう!上記の➀~⓷を意識してくださいね!!

「他人」と「過去」はかえられない!でも、「自分」と「未来」は変えられる!

24時間WEB予約